>

Cafe Bar Food Shop Walk Life Blog

>

Walk

おさんぽするなら

雑司が谷はおさんぽにちょうどいい街だと思います。

路地

旧宣教師館

法明寺・威光稲荷

手創り市

ときどき市

路地(雑司が谷1丁目〜3丁目あたり)

 

どこの、というわけではないのですが、雑司が谷は戦火を逃れたこともあり細い路地がたくさん残っています。特に弦巻通り商店街のあたりは一本道を入るだけで迷路のように路地が伸びています。子供が安心して遊べる路地が残っているのは都内でもめずらしい風景になってしまったのではないでしょうか。

 

猫にもたくさん出くわします。かわいい。ぜひでたらめに歩いてみてほしい。

旧宣教師館

 

雑司が谷霊園からほど近い場所に旧宣教師館はあります。19世紀のアメリカ郊外住宅の特色がみられる木造洋風建築で、中に入って見学ができます。

二階には明治頃の雑司が谷周辺地域を含めたジオラマがあって、昔は田園風景がひろがっていたのだなあと思いを馳せてしまいます。

旧宣教師館豊島区サイト

法明寺・威光稲荷

 

江戸時代からの桜の名所、法明寺(ほうみょうじ)。桜の季節はぜひここに足を運んでいただきたい。全国の派手な桜の名所とはちがう味わいがここにはあります。

 

法明寺の裏手には、威光稲荷があります。いくつもある鳥居をくぐっていくと本当に静かな社にたどり着くのですが、静けさが周囲に沁み渡ってなんだか時が止まっているような気分になる場所です。

 

法明寺サイト

手創り市

 

月に1度、第3日曜日に鬼子母神の境内で大きな市が開かれます。

器や雑貨、アクセサリーなどの作家さんが出店し、大賑わいになります。

 

お財布の紐がついついゆるんでしまう危険なイベントですが、毎月楽しみにしています。

手創り市サイト

ときどき市

 

半年に1度、春と秋に目白通りの商店街の軒先を借りて行われるマルシェ。

古道具屋さん植木屋さん、パンや焼き菓子、器に似顔絵まで、たのしいお店がずらっと並びます。

雑司が谷駅の3番出口を出るともうそこが商店街なので、アクセスも便利です。

ときどき市サイト

© zodee